カテゴリ
以前の記事
2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 07月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 07月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2018年 09月 22日
こんにちは。
事務の政田(マサダ)です。 今週、お休み頂けたので、両国国技館にて大相撲観戦に行って来ました。 当日券にての観戦だったので、朝の6時半から並んでチケットを購入しました。 朝の8時半から取り組みはあったのですが、幕内の取り組みまでは、時間があるので、 一旦、外出し14時くらいに戻って地下で販売している日替わりで部屋が用意してくれる ちゃんこを食べました。僕が行った時は、高砂部屋のちゃんこが売り出されていたので、 それと名物らしい?やきとり弁当を食べました。 食事の後は、国技館の入り口にて関取が入ってくるのを待ちました。 たくさんの人がいたのですが、何とかいいところをゲットし関取が入ってくるのを 待って写真を撮りまくりました。栃ノ心関、貴ノ岩関、遠藤関、千代丸関、御嶽海関と 目の前を通りすぎて行きました。たくさんの人ですごい人気がありました。 そしていざ観戦!! いざ席に座ってみるとすごい迫力がありました。 一番土俵から遠い席だったのですが、それでも迫力が伝わってきます。 やはり三役以上の力士の相撲は一味違いました。 14時から結びの一番まで、時間はあっという間に 過ぎ非常に充実した一日となりました。 また行きたいなと思いましたが、次回は事前に予約してマス席に 行ってみたいなと思いました。 テレビで見るのもいいですが、機会があればみなさんもぜひ観戦に行ってみて下さい。
by takekoshi-med
| 2018-09-22 11:08
|
ファン申請 |
||